上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
まずはコチラをご覧くだせ~ぃ!

写真ではよくわかりませんが、かなり桜吹雪って感じでした。
桜吹雪が凄すぎて紋白蝶がたくさん舞っているかのようでした。
先日22日の出来事。
撮影現場からの帰り道、遠くに見えてきた桜並木。
今年はあらたまって桜を見る機会がなかったので
『時間もあるし、ちょっと見にいってみるか…』
くらいの気持ちで車を走らせると…
素敵な桜並木が広がっているぢゃーあーりませんか!

イメージは黒沢明監督の『夢』でござい。
ちょっとイジってソフトフォーカスをば…ヾ(;´▽`A``
とてもチレイでしたなー。
その時偶然にも広角レンズのみならず
望遠レンズを持っていたので、
すかさずバードウォッチングみたいな感じでチャレンジ!

イメージは『年賀状』?みたいな。
あけましておめでとう!by酉年 みたいな…ヾ(;´▽`A``
で、調子にのって、

おおー!いいぞーーーー!!
チョーいい感じなカットだぁ~!
と、デジカメモードで撮影してました。
最近のビデオカメラはデジカメとしても立派ですなぁ~♪
って、関心してたら…
スズメちゃん達はすぐさまどこかへ
「チュンチュン、パタパタピュ~~~~」
『あ゙っ…ビデオモードで撮影してりゃヨカッタな…( ̄ー ̄; 』
気づくのおっせー(;´Д`A ```
そりゃビデオでも撮影しましたが、
2匹ならんでイイ感じ!ってとこは撮影し損ねた…
でもチレイな絵が撮れましたょww
来年の春、オイラにTVCMふってくらさい。
この映像使いますから(笑)
ここでちょっとお知らせ。
オイラの大チュキなユニット”antennasia”さん方の
新しい曲がまた聴けるよ♪(*´▽`*)ノ゛~
「Goats in a Blue Sky」こちらのRadioSAKAMOTOのWEBSITEで紹介されてます!
右列の上から2番目でっせ!
なんだか懐かしい~って感じにさせてくれる曲。
オイラのイメージ的には夜の大草原を駆け回る…
みたいな感じ。
でもタイトルは青空みたいですが…(;´▽`A``
ちなみに他の曲もRadioSAKAMOTOで紹介されてるょww
・
「noanoa」(左列上2)
・
「metronome wiper」(右列上1)
ぜひ聴いて癒されておくんなマシ!!
より多くの人と制作の輪が広がるようブログランキングに参加しています。
押すとリンクが開くだけですが、それだけで投票になるみたいなので…
↓ポチっとなっ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!

スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2008/04/25(金) 14:25:12|
- のほほ~ん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ご無沙汰してマスヾ(;´▽`A``
一生懸命仕事してまして、
その後には家族サービスもしてまして…
気がつくとこんなにも日が経ってしまいやんした( ̄ー ̄;
ところで最近ですが、子供たちが幼稚園に行くと
我が家には静寂がやってきます。
実はこの4月にJr.JERO2号がめでたく幼稚園に入園いたしまして、
5年ぶりの『子供のいない時間』ができたのです。
正直、はじめは
『子供のいない時間』=『ハニーと二人の時間

』
と思って若干ウキウキ気分だったのですが、
いざ、子供たちがいなくなってみると…
二人でいるのが照れくさいような、静かすぎるのがさびしいような…
そんな時間を利用して、運動不足解消!!!と称し、
本日はハニーと二人でお散歩へ行って参りました!
いやぁ~、普段あるっていないからなんですが、
せっかく家の近所に、川沿いに並ぶ桜並木があったのにもかかわらず、
満開を見逃していることに本日気がつく二人…
最近続いた雨のせいか、ほとんど散ってしまっていました。。。
大失敗!来年はもっと早く散歩するぞ!

毎年撮っていますが、今年も…
この小さくて青い花いつみても癒されます。
それからもずーっと土手沿いを歩いていくと…

なんとアゲハ蝶を発見!しかもかなりの至近距離からの撮影に成功!!
これ、ズームナシっすょ!!
えっ?どうやったかって?
アゲハ蝶、交尾の最中でしたヾ(;´▽`A``
それからもひたすら歩き続けると、

w( ̄o ̄)w ぉー!うつくすぅぃ~♪
菜の花の小道と化した土手が出現!!
とてもイイ花の匂いがしてきて、
小さい頃にアブを捕まえて遊んでいた頃を思い出しました。
小学4年生の春、木造校舎職員室前に並んだ花壇。
そこにはパンジーとか菜の花とかたくさんあって、
たくさんのアブが飛んでくるのです。
そのアブを捕まえて、フタに穴を開けたビンに入れて
ブンブンする音を聞いて遊んでいましたなー

途中、こんな鳥もいましたゾ。
サギ?なのかな?
これ、左を向いた感じの写真なのですが、
頭の後ろにピヨッ!と羽が立っているんすね。
ガッチャマンのようだ…( ̄ー ̄;

菜の花だらけだったので、天道虫もたくさんいました。
ほとんどが道路の上をはっていたり、葉の上にいたり…
せっかくなので花の上にとまってもらいました。
この写真はJEROサマのやらせデス。
まぁまぁ…かたいコトいわずに…ヾ(;´▽`A``
ちなみに反対から見た菜の花道がこれ↓

でもせっかくの散歩だったのに曇り空は残念でした。
これで晴れていればもっと良かったのに!
ということで、夢の合成写真を…

雲の合成もなかなか奥深いっすからね~
自分で言うのもなんですが、
バカ正直者なのに映像&画像ではかなりの大ウソツキ野郎だな、オイラ…
だから合成が好きなのかも?
往復約2時間二人で歩きました。
ふたりでこんなに歩きながら話すのも久しぶり。
散歩ってナカナカいいもんすね~♪
より多くの人と制作の輪が広がるようブログランキングに参加しています。
押すとリンクが開くだけですが、それだけで投票になるみたいなので…
よろしかったらポチッとお願いします!
↓↓↓|゚∀゚)ゝ”
テーマ:日記 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2008/04/21(月) 17:23:10|
- のほほ~ん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
今日、JEROサマ宅からすぐ側にある酒屋へ行ってきました。
もちろん酒を買うためですが、なにか?
そちらのお店へ向かうと、店先の自販機が一台増えている。
そしてのぼりには「ふつうのおでん」とあるではないか。
「なんじゃそりゃ?」
と自販機の方を見ると…、

なんとあの有名な缶おでんではないか!
しかも3種類ものバリエーション!!
ようこそわがご近所へ!!

そして驚くことに、おでんだけではなく、
なんとあのラーメンまでもが!
しかもこちらも2バリだっ!!

これが世を騒がせたあの有名な缶おでんと缶ラーメンなのか!!と
素直に感心してしまったJEROサマ。
ふと視線を上に外した時…
衝撃的瞬間を迎えた。
ゲゲッ!!!!!!!もっとすごいものを発見してしまった!
ななな、んと!!
ただの紙に「?」と書かれたラベルの見本が!
きっと
「何のジュースが出るかわかりませんぜ親分!」という意味のラベルなのだろうが、
さすがの好奇心旺盛なJEROサマも
こればっかりは買う勇気が…
昔、JRにあったミステリー列車999的なのりだな。
まさに
ミステリージュース。いつか勇気がわいたら購入&レポしたいと思います…
- 2008/01/11(金) 17:18:51|
- のほほ~ん
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0